スクラップブッキング講座【8インチのアルバム『FAIRYTALE』】9月25日開催します♪
Category - ■スクラップブッキング講座のお知らせ
みなさん、こんにちは~。
朝晩、ちょっぴり肌寒くなってきちゃいましたね~。
もう秋・・・オータムフェストも始まり~、美味しいものを食べに
行かなくっちゃ~です♪
さて、次回の講座のお知らせデス。
『FAILYTALE』

8インチサイズのアルバム★
ちょっと、不思議なアルバムなのです。
う~、言葉ではうまく説明できず~~ですが、
こっちから開くとこんな感じで、あっちから開くとこんな感じ・・
だけど、、パッと見たら、普通の見開き・・・・。

作ってても楽しくなっちゃうようなアルバムです。
後ろは・・・↓

これまた、この色合い!大好きです。
ペーパーは、このシリーズどれも可愛いぃくって、一目惚れ♪
好きなペーパーで作るとテンションも倍増しちゃいマス。

中は・・・こんな感じ↓

1ページに写真1枚でも良いけれど、小さくカットして
たくさん貼っても良い感じ~★
早速・・・完成したものに写真を貼ってみました♪

飾っておいても素敵です。
贈り物にもなっちゃうかな?
たくさんのご参加、お待ちしておりますネ♪
《 詳 細 》

日 時: 9月25日(木) 10:15~12:30頃までを予定
場 所: cafe chise minamina内
(札幌市豊平区中の島2条7丁目2-7)
受講料: 2500円 (材料費・講習代込) 定員6名
◎ワンオーダー制
(ランチ、ケーキ、ドリンクなど、別途一品ご注文をお願い致します)
お持ち物いただくもの:お写真(L版4~8枚程度)
ハサミ、シャープペン、消しゴム、カッター、
テープ糊、定規(30cm~)
(ご自宅にあれば、ペーパートリマー、カッターマット)
お申込期限: 9月22日(月)締切り
《お申し込み方法》
事前予約制となっていますので、参加希望の方は、
件名を 【9月25日 スクラップブッキング講座】として
①お名前
②連絡先TEL
③お子様同伴有・無
④その他、ご質問など
をご記入の上、art-greens-haruru@cpost.plala.or.jp までご連絡ください。
折り返し、ご連絡をさせていただきます。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています♪
************************
雑談ですが、
先日の十五夜お月様の日・・・・・★
カメラを持って、月と格闘しましたァ。
アレコレ設定を変えながらも、じょうずに撮れず;;
あきらめモードの午前1時・・・
そんな時、お友達から、カメラの設定アドバイスの嬉しいぃメール♪感謝♪
あれこれ、また、設定を変えながら、開始♪
・・・・良い感じになってきた~と思ったら、、お月様、雲で隠れてしまいましたぁ。
気がついたら、2時半・・・・・
カメラもSBも・・・時間が経つのってアッという間ですネ♪
でも、楽しいぃ~~

お外・・寒かったデス。
朝晩、ちょっぴり肌寒くなってきちゃいましたね~。
もう秋・・・オータムフェストも始まり~、美味しいものを食べに
行かなくっちゃ~です♪
さて、次回の講座のお知らせデス。
『FAILYTALE』

8インチサイズのアルバム★
ちょっと、不思議なアルバムなのです。
う~、言葉ではうまく説明できず~~ですが、
こっちから開くとこんな感じで、あっちから開くとこんな感じ・・
だけど、、パッと見たら、普通の見開き・・・・。


作ってても楽しくなっちゃうようなアルバムです。
後ろは・・・↓

これまた、この色合い!大好きです。
ペーパーは、このシリーズどれも可愛いぃくって、一目惚れ♪
好きなペーパーで作るとテンションも倍増しちゃいマス。

中は・・・こんな感じ↓


1ページに写真1枚でも良いけれど、小さくカットして
たくさん貼っても良い感じ~★
早速・・・完成したものに写真を貼ってみました♪

飾っておいても素敵です。
贈り物にもなっちゃうかな?
たくさんのご参加、お待ちしておりますネ♪
《 詳 細 》

日 時: 9月25日(木) 10:15~12:30頃までを予定
場 所: cafe chise minamina内
(札幌市豊平区中の島2条7丁目2-7)
受講料: 2500円 (材料費・講習代込) 定員6名
◎ワンオーダー制
(ランチ、ケーキ、ドリンクなど、別途一品ご注文をお願い致します)
お持ち物いただくもの:お写真(L版4~8枚程度)
ハサミ、シャープペン、消しゴム、カッター、
テープ糊、定規(30cm~)
(ご自宅にあれば、ペーパートリマー、カッターマット)
お申込期限: 9月22日(月)締切り
《お申し込み方法》
事前予約制となっていますので、参加希望の方は、
件名を 【9月25日 スクラップブッキング講座】として
①お名前
②連絡先TEL
③お子様同伴有・無
④その他、ご質問など
をご記入の上、art-greens-haruru@cpost.plala.or.jp までご連絡ください。
折り返し、ご連絡をさせていただきます。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています♪
************************
雑談ですが、
先日の十五夜お月様の日・・・・・★
カメラを持って、月と格闘しましたァ。
アレコレ設定を変えながらも、じょうずに撮れず;;
あきらめモードの午前1時・・・
そんな時、お友達から、カメラの設定アドバイスの嬉しいぃメール♪感謝♪
あれこれ、また、設定を変えながら、開始♪
・・・・良い感じになってきた~と思ったら、、お月様、雲で隠れてしまいましたぁ。
気がついたら、2時半・・・・・
カメラもSBも・・・時間が経つのってアッという間ですネ♪
でも、楽しいぃ~~


お外・・寒かったデス。