【Sizzix】新作ダイのご紹介!
Category - ▪️ブランドセールスレップSizzix
みなさん、こんにちは。
Sizzixブランドセールスレップメンバーの三上 良子です。
約1年間!メンバー4人でSizzix製品の魅力をたっぷりご紹介してきましたブログも
今月いっぱいとなりました。
そして・・・私の担当も今回がラストです。
今日は、たっぷり!たっぷりとお届けします~!
さて、先月!
メンバー4人で、FacebookLiveでもご紹介しましたが、
5種類の新作ダイをもっと詳しくご紹介させていただきます。
まず!1つ目のダイ・・・♡
10月と言えば、やっぱり『Halloween』。
カードやデコなど、色々なものに使えそうです。

今回!ロゼットに、抜いたもので飾りを付けてみました。
(大きなロゼットは8インチ、小さい方は5インチの円形)
カードは、liveでご紹介したものです。
それぞれのダイを抜き、帽子・かぼちゃ・猫顔などを上から、貼り付けてみました。
色々なカラーで楽しめますね。もちろん、単体で使うこともできちゃいます。
こどもと草(地面?)をハサミで切り離すと、単体でも使えます♡
小さなコウモリやお月様もワンポイントに可愛らしさ増し増しです。
ハロウィンパーティのホームデコに大活躍しそうですね。
先々週は、mihoさんがハロウィンのスタンプを使ったカードやトリートボックスを
ご紹介していますので、ぜひ、コチラもご覧くださいね。
今回、使用したダイはコチラ!
【Sizzix-664588 Thinlits Die Set 6PK】
次に、2つ目のダイをご紹介します。
色々な作品に重宝しそうなダイ&スタンプ付!
先週、橋本 敦子さんもこのダイを使ったカードをご紹介しましたが、
今日は、このダイのセットだけで、12インチを作ってみました。
抜いて!貼っただけ!(笑)
手軽に作れてしまうのは、このダイの魅力でしょう!
星がめちゃくちゃ可愛い!サイズもイロイロ!
重ねて貼ったり、スタンプをしたり、アレンジも限りなくありそうですね。
白い台紙に白い星を貼るだけで、ちょっぴりお洒落感も出ちゃう!?
使用したダイはコチラです。
次に3つ目をご紹介します。
5種類の色々な葉がセットになっています!
色を変えて、5種類とも使ってみました。
カード作りはもちろん、12インチなども、フラワーだけでは物足りないな~っというときに
さりげなく葉を添えて・・・♡大活躍しそうなダイです。
切って使うのもアリ!
使用したダイはコチラ。
次に、4つ目のダイをご紹介します。
スタイリッュシュなスクリプトフォントのパーティフレーズです。
3つ目にご紹介した葉を使ったカードでも『Hallo』使いましたが、
12インチや6インチにも使いやすいサイズが揃っています。
◎6インチ


使用したダイはコチラ。

そして!5つ目のダイをご紹介します。
1度にたくさんの星型が抜けるダイ!!
タイトルフレーズは、4つ目にご紹介したダイを使っています。
この抜型には、3サイズの星のダイもついているので、フレーズの横に
貼ってみました。
裏から5色のペーパーを貼っただけの簡単カード☆
手軽に簡単にできてしまうダイの魅力~~♡
抜いたあとの無数の星タチ★この星も・・・色々な作品に使えそうです。
使用したダイはコチラ。
ダイやスタンプの使い方は自由自在!
是非、皆さんの作品をSNSでシェアしていただけると嬉しいです。
そして!皆さまにお知らせです!
以前、Facebook Liveでキミちゃんがデモをし、即完売となってしまったあの人気のブラシ、
『Die Brush & Foam Pad』が
10月21日(水曜)13時~ から
再販されます!!

前回、買えなかった方、必見ですよ~!
ワタシもこのブラシ、愛用していますが、細かい部分など、本当に便利!
おススメです♡
ブログをご覧いただきまして、本当にありがとうございました。
来週は、レップリーダーさんの担当です。
きっと!ググッ~っと熱くなるブログで締めくくることでしょう!
皆さま、楽しみにしててくださいネ。
Sizzixブランドセールスレップ (@haruru_ryoko)
Sizzixブランドセールスレップメンバーの三上 良子です。
約1年間!メンバー4人でSizzix製品の魅力をたっぷりご紹介してきましたブログも
今月いっぱいとなりました。
そして・・・私の担当も今回がラストです。
今日は、たっぷり!たっぷりとお届けします~!
さて、先月!
メンバー4人で、FacebookLiveでもご紹介しましたが、
5種類の新作ダイをもっと詳しくご紹介させていただきます。
まず!1つ目のダイ・・・♡
10月と言えば、やっぱり『Halloween』。
カードやデコなど、色々なものに使えそうです。

今回!ロゼットに、抜いたもので飾りを付けてみました。
(大きなロゼットは8インチ、小さい方は5インチの円形)
カードは、liveでご紹介したものです。

それぞれのダイを抜き、帽子・かぼちゃ・猫顔などを上から、貼り付けてみました。
色々なカラーで楽しめますね。もちろん、単体で使うこともできちゃいます。

こどもと草(地面?)をハサミで切り離すと、単体でも使えます♡

小さなコウモリやお月様もワンポイントに可愛らしさ増し増しです。
ハロウィンパーティのホームデコに大活躍しそうですね。

先々週は、mihoさんがハロウィンのスタンプを使ったカードやトリートボックスを
ご紹介していますので、ぜひ、コチラもご覧くださいね。
今回、使用したダイはコチラ!
【Sizzix-664588 Thinlits Die Set 6PK】

次に、2つ目のダイをご紹介します。
色々な作品に重宝しそうなダイ&スタンプ付!
先週、橋本 敦子さんもこのダイを使ったカードをご紹介しましたが、
今日は、このダイのセットだけで、12インチを作ってみました。
抜いて!貼っただけ!(笑)
手軽に作れてしまうのは、このダイの魅力でしょう!

星がめちゃくちゃ可愛い!サイズもイロイロ!
重ねて貼ったり、スタンプをしたり、アレンジも限りなくありそうですね。

白い台紙に白い星を貼るだけで、ちょっぴりお洒落感も出ちゃう!?

使用したダイはコチラです。

次に3つ目をご紹介します。
5種類の色々な葉がセットになっています!
色を変えて、5種類とも使ってみました。

カード作りはもちろん、12インチなども、フラワーだけでは物足りないな~っというときに
さりげなく葉を添えて・・・♡大活躍しそうなダイです。

切って使うのもアリ!

使用したダイはコチラ。

次に、4つ目のダイをご紹介します。
スタイリッュシュなスクリプトフォントのパーティフレーズです。
3つ目にご紹介した葉を使ったカードでも『Hallo』使いましたが、
12インチや6インチにも使いやすいサイズが揃っています。
◎6インチ


使用したダイはコチラ。

そして!5つ目のダイをご紹介します。
1度にたくさんの星型が抜けるダイ!!
タイトルフレーズは、4つ目にご紹介したダイを使っています。

この抜型には、3サイズの星のダイもついているので、フレーズの横に
貼ってみました。
裏から5色のペーパーを貼っただけの簡単カード☆
手軽に簡単にできてしまうダイの魅力~~♡

抜いたあとの無数の星タチ★この星も・・・色々な作品に使えそうです。

使用したダイはコチラ。

ダイやスタンプの使い方は自由自在!
是非、皆さんの作品をSNSでシェアしていただけると嬉しいです。
そして!皆さまにお知らせです!
以前、Facebook Liveでキミちゃんがデモをし、即完売となってしまったあの人気のブラシ、
『Die Brush & Foam Pad』が
10月21日(水曜)13時~ から
再販されます!!

前回、買えなかった方、必見ですよ~!
ワタシもこのブラシ、愛用していますが、細かい部分など、本当に便利!
おススメです♡
ブログをご覧いただきまして、本当にありがとうございました。
来週は、レップリーダーさんの担当です。
きっと!ググッ~っと熱くなるブログで締めくくることでしょう!
皆さま、楽しみにしててくださいネ。
Sizzixブランドセールスレップ (@haruru_ryoko)