使い方を楽しめる!簡単にメクストメディア風にも使えるダイ!
Category - ▪️ブランドセールスレップSizzix
みなさん、こんにちは。
Sizzixブランドセールスレップメンバーの三上 良子です。
毎週月曜日にメンバーでダイの魅力をたっぷり発信しています。
さて!今日、ご紹介させていただきますダイは、
Tim Holtzデザインの薄型のダイ!
繊細で美しいカットができる魅力的なダイです。
今日は、このダイを使って6インチを作ってみました。

まず!どんなカタチ?
1パックに2種類のダイが入っています。
色々な色で抜いてみました。
カードやタグ!色々な作品に使えそうなデザイン!

このダイの魅力・・・・って♡
このまま、写真の下に貼っても使えそう!
切り取って貼っても、良い感じ!


でも・・・こ、これはステンシルとしても使えそう!っということで、
色々試してみました。

白の台紙に、スポンジにスタンプインクを馴染ませて、
くるくると色を付けてみました。

ほんのりとさらに黄色をつけてみると・・・

バックグランウドが作れちゃう。
ほんのりと着色したかのような色合いの台紙にも、
同色で試してみました。


スゴイ!ステンシルとしても使えてしまう!
◎大きめのサイズも作れます。
1. いつものように抜きます。

2. 1回目に抜いた模様に合わせてダイを置きます。
ずれないうようにマステで留めて抜いてみました。

3. さらにダイをまた模様に合わせて抜きます。

出来栄えはGOODな感じ!カードにも12インチにも、使えそうです。

今日は、これをハサミで切り、ほんのりスタンプインクで色をつけて、
6インチに・・・ダイのみで作品ができちゃう。

そのステンシルにつかった模様にさらにスタンプで濃いめに色を付けて、
ハサミで無造作にカットして貼っています。

この上に、葉・花・フレームのダイで飾り付け♡
このダイもすごく便利!
葉は、色違いで抜くと、一緒に貼っても凹凸感が出ます。



タイトルは、今流行りのブラッシュレタリング風!
実は・・・・・・
1番最初にご紹介したダイですが、
先日のクリフェスキット作品やスペシャルウィークイベントでも
使ってアルバムを作りました。
まるでモデリングペーストをしたかのようにも見える魅力的な
ダイです。
繊細だからこそ!かな!?


今日、ご紹介したダイはこちらです。
Sizzix-663869 Thinlits Die Set Pattern Repeat by Tim Holtz

Sizzix-664377 Thinlits Die Set 12PK Geo Floral Frame by Lisa Jones
Sizzix-664375 Thinlits Die Set 45PK Elle Lowercase by Lisa Jones
ぜひ、お早目にメモリープレイス通販サイトをご覧くださいませ。
Sizzixブランドセールスレップ (@haruru_ryoko)