FC2ブログ

函館で講座♡

こんにちは。
5月19.20日と2日間、
函館で講座をさせていただきました。

19日は、12インチ♡
どんな12インチにしようかな?・・っと
事前調査(大げさ、笑)
普段、みなさんがあまりやったことがないコトを盛り込んでみました。
ひと手間で、変わる簡単テク(笑)
遊び心も取り入れて、作業も楽しく!



IMG_1640.jpg 
(翌日、撮ってもらった写真ですが、完成作品)


~1日目~

今回の12インチはコチラ↓

IMG_0717_20180522214219a62.jpg 

さて、開始です。
集中タイムでシーンとしてるように見えますが・・・
この後、ハプニングアリ、笑いアリ、なんでもアリ(?)で
・・・とにかく楽しい!函館の皆さん!


IMG_1452.jpg 
 
みなさんが気になっていた着色剤。
初めて使ってみるものは、やっぱり興味深々~。

IMG_1461.jpg 

キレイな色、滑らかに濡れてしまうpaintさん。
使い方やアレンジ方法をデモし、
好みの色を使って、タイトルやシェーカーに
色をつけていきました。


IMG_1463.jpg  

せっかくなので、作品とは別ですが、
ヒートツールでコースターを素敵にアレンジ。
これは、もう短時間で簡単に作れてしまいます。

IMG_1471.jpg 

ツール・・・ほんと、色々なコトに使えるのは
嬉しいですよネ。


~2日目~

2日目は、ブラッシュレタリングpart2♡
たくさんの方に受けていただき、練習を重ねるうちに
素敵な文字が書けるようになりました。


IMG_1561.jpg 


IMG_1576.jpg 



  IMG_1586.jpg   IMG_1598.jpg

台紙(オプション)を付けると、更に作品がググッと
かっこよく!

IMG_1613.jpg  IMG_1625.jpg 

全員で写真を撮り忘れたのが心残り・・ですが、
完成した後のみなさんの笑顔、最高~♡でした。


IMG_1631.jpg 

 何よりも、撮影会?大人の自然体の写真、貴重です。
ありがとう~~

  

IMG_1636_20180522213639ace.jpg 

IMG_1639.jpg 

IMG_1632.jpg 

今回は、一般の方で受講された方もいらっしゃり、
ムズカシイーなんて言ってましたが、
仕上げは、上手に書けていましたよ~~。

函館のみなさん、本当にありがとうございました。
新しい出会いに嬉しく思います。

これからも、スクラップブッキング楽しんでくださいネ。
 

0 Comments

Post a comment