ラブメモプラス DTWork2-2
Category - ■第8期ラブメモ+DTWork
こんにちは。
ラブメモ+第8期デザインチームの三上良子です。
寒い冬がやってきました~。
お家の前は、雪で真っ白ですが、
寒さに負けず、
冬を満喫しながら乗りきりたいと思います。
さて、
今日は、DTWork2-2をご紹介させていただきます。
スポンサー企業:メモリーパレットカンパニー様
毎月、提供して頂く商材で作成させていただいております。
今回の作品は、コチラです。
クリスマスブックを作ってみました。
今回の商材の中に、
アーチ型ドアのアルバムカバーが入っていたので、
ドアを開けると、楽しいクリスマスパーティが見えちゃうような
イメージを膨らませてみました(笑)
リング2コが付属されているので、
リング綴じのアルバムとも迷いましたが、
クリスマス!
飾って楽しみたいな~と思いながら、
飾れちゃうブックに決定♡
ペーパーは、ポップでキュートな絵柄のBella BLVD 。
前回のDTwark2-1の12インチで残っているものを使い切りました(笑)
前回のDtwork2-1はこちらです。
http://haruruscrap.blog.fc2.com/blog-entry-523.html
では、早速、作り方をご紹介させていただきます。
表紙・裏表紙のカット
チップボードのアーチ型ドアのアルバムカバーの形に
合わせて、表紙&裏表紙の4枚、ペーパーをカットします。
表紙は、絵柄満載のペーパーにしたので、
少し落ち着く色合いを入れたくて、
茶系無地のペーパーを1/4くらい入れてみました。
鉛筆で印を付け、ウェーブがあるような感じにカットします。
本体を作成します
① バジル(309003 ペタルソフト)を画像のように
カットし、折れ線を入れ、切り目を入れます。
(カットサイズ)5"×12”→1枚、 5"×1"→2枚
② 5”×12”のペーパーに折れ線をつけます。
左から、2”→4”→8”→10”。
③ 2”から10”の間を、上から0.75”のところからカッターで切ります。
(青線部分)
④上下は、折れ線の2”のところから、山折→谷折→山折→谷折と折っていきます。
真ん中は、折れ線の4”から、山折→谷折→山折と折っていきます。
⑤5”×1”のペーパー2枚を0.5”で折線を付け、④の両端に貼り合わせます。
⑥ドアのアルバムカバーに左右0.5”を貼り付けます。
ペーパーを貼っていきます
・表 紙
・背 面
・中のページは、残っているペーパーから、各ブロックのサイズに合わせて
2mmほど、小さめにカットし、貼っています。
飾り付けをしていきます~。
前回の残っている絵柄は、もう、これだけしかありません。
いぇいぇ、十分足りちゃいマス!
ほんとど、使いきってしまいます~~。
表紙はやっぱり可愛くしたい~~っ!(笑)
ツリー、靴下、サンタさんを数個カットし、
表紙に付けてみました。
靴下は、細くカットしたペーパーを目打ちにくるくると
巻き、ぶら下げるように貼ってみました。

そして!
絵柄の中で、トナカイさんをワンポイントに使いたかったので、
表紙のハートの中から見えるように配置し、
ハート形のチップボードに合わせて写真を貼り、
トナカイさんの車に乗せてみました。
トナカイさんの裏面は、
黄色■部分だけ糊付けを貼っています。
トナカイさんをつけると、ツリーの裏はポケットになって、
ハートの写真を挟めれちゃうのです~。
表紙のハートのフチは、
リキットパールで縁取りをしています。
縁取りをすると、ハートに
インパクトが出てきました~♡
思わず、手がブレちゃいけないと、
呼吸を忘れるところでした(笑)
商材についていたWOOD ICONSは、
最後のページの中に付けてみました。
完成は、こんな感じになりました。
開いて、飾ることができます。
トナカイさんの車に、写真を乗せて♥
クリスマスまで、あと3週間💛
みなさんのところに、大きな袋を持ったサンタさんが
来ますように~(笑)
今回の使用した材料はこちらです。
Bella BLVD Santa Stops Hereシリーズ
SANTA1743 パターンペーパー Waiting on Santa
SANTA1744 パターンペーパー Through the Woods
SANTA1745 パターンペーパー Ready to Unwrap
SANTA1746 パターンペーパー Borders
SANTA1747 パターンペーパー Daily Details
Prima MARKETING INC.
PR-576066 WOOD ICONS
memory palette co.
MP506988 ビティバッグ
MP-58207 アーチ型ドアのアルバムカバー
DTwork共通アイテム
309003 Petalsoft ペタルソフト
GX-PG030-12 【Core Essentials】 カードストックペーパー Pea Pod
《キット外》
Ranger LPL46806 【リキッドパール】 Brass
ラブメモ+第8期デザインチームの三上良子です。
寒い冬がやってきました~。
お家の前は、雪で真っ白ですが、
寒さに負けず、
冬を満喫しながら乗りきりたいと思います。
さて、
今日は、DTWork2-2をご紹介させていただきます。
スポンサー企業:メモリーパレットカンパニー様
毎月、提供して頂く商材で作成させていただいております。
今回の作品は、コチラです。

クリスマスブックを作ってみました。
今回の商材の中に、
アーチ型ドアのアルバムカバーが入っていたので、
ドアを開けると、楽しいクリスマスパーティが見えちゃうような
イメージを膨らませてみました(笑)

リング2コが付属されているので、
リング綴じのアルバムとも迷いましたが、
クリスマス!
飾って楽しみたいな~と思いながら、
飾れちゃうブックに決定♡
ペーパーは、ポップでキュートな絵柄のBella BLVD 。
前回のDTwark2-1の12インチで残っているものを使い切りました(笑)
前回のDtwork2-1はこちらです。
http://haruruscrap.blog.fc2.com/blog-entry-523.html
では、早速、作り方をご紹介させていただきます。
表紙・裏表紙のカット
チップボードのアーチ型ドアのアルバムカバーの形に
合わせて、表紙&裏表紙の4枚、ペーパーをカットします。




表紙は、絵柄満載のペーパーにしたので、
少し落ち着く色合いを入れたくて、
茶系無地のペーパーを1/4くらい入れてみました。

鉛筆で印を付け、ウェーブがあるような感じにカットします。

本体を作成します
① バジル(309003 ペタルソフト)を画像のように
カットし、折れ線を入れ、切り目を入れます。
(カットサイズ)5"×12”→1枚、 5"×1"→2枚

② 5”×12”のペーパーに折れ線をつけます。
左から、2”→4”→8”→10”。

③ 2”から10”の間を、上から0.75”のところからカッターで切ります。
(青線部分)

④上下は、折れ線の2”のところから、山折→谷折→山折→谷折と折っていきます。
真ん中は、折れ線の4”から、山折→谷折→山折と折っていきます。

⑤5”×1”のペーパー2枚を0.5”で折線を付け、④の両端に貼り合わせます。

⑥ドアのアルバムカバーに左右0.5”を貼り付けます。

ペーパーを貼っていきます
・表 紙


・背 面


・中のページは、残っているペーパーから、各ブロックのサイズに合わせて
2mmほど、小さめにカットし、貼っています。

飾り付けをしていきます~。
前回の残っている絵柄は、もう、これだけしかありません。
いぇいぇ、十分足りちゃいマス!
ほんとど、使いきってしまいます~~。

表紙はやっぱり可愛くしたい~~っ!(笑)
ツリー、靴下、サンタさんを数個カットし、
表紙に付けてみました。

靴下は、細くカットしたペーパーを目打ちにくるくると
巻き、ぶら下げるように貼ってみました。



そして!
絵柄の中で、トナカイさんをワンポイントに使いたかったので、
表紙のハートの中から見えるように配置し、
ハート形のチップボードに合わせて写真を貼り、
トナカイさんの車に乗せてみました。
トナカイさんの裏面は、
黄色■部分だけ糊付けを貼っています。


トナカイさんをつけると、ツリーの裏はポケットになって、
ハートの写真を挟めれちゃうのです~。


表紙のハートのフチは、
リキットパールで縁取りをしています。

縁取りをすると、ハートに
インパクトが出てきました~♡

思わず、手がブレちゃいけないと、
呼吸を忘れるところでした(笑)
商材についていたWOOD ICONSは、
最後のページの中に付けてみました。

完成は、こんな感じになりました。

開いて、飾ることができます。

トナカイさんの車に、写真を乗せて♥


クリスマスまで、あと3週間💛
みなさんのところに、大きな袋を持ったサンタさんが
来ますように~(笑)
今回の使用した材料はこちらです。
Bella BLVD Santa Stops Hereシリーズ
SANTA1743 パターンペーパー Waiting on Santa
SANTA1744 パターンペーパー Through the Woods
SANTA1745 パターンペーパー Ready to Unwrap
SANTA1746 パターンペーパー Borders
SANTA1747 パターンペーパー Daily Details
Prima MARKETING INC.
PR-576066 WOOD ICONS
memory palette co.
MP506988 ビティバッグ
MP-58207 アーチ型ドアのアルバムカバー
DTwork共通アイテム
309003 Petalsoft ペタルソフト
GX-PG030-12 【Core Essentials】 カードストックペーパー Pea Pod
《キット外》
Ranger LPL46806 【リキッドパール】 Brass
《ラブメモ+第8期DT》 Mikayoさんのブログ→Scrap Station TIARA☆ Chiakiさんのブログ→and Photo -アンドフォト- |
最後まで、ご覧いただきまして、
本当にありがとうございました♡