ブラッシュレタリングpart2
Category - ■ISAオープン講座
こんばんは。
昨日から、
ブラッシュレタリングpart2のセミナーに
東京に来ています。
part1のブラッシュペンに続き、第2弾❗️
ウォーターカラー(水彩)での文字。

これも面白い❗️
part1で、文字を練習したから、
part2は、文字を書くコツは、
頭の中でイメージできてたけど、
ウォーターカラーの魅力…ブラッシュペンとは
違った魅力がありました。

書くのが楽しい❗️
面白い❗️たくさん書きたいー❗️
グラデーションの付け方のコツも学べました♡

そして、キラキラアイテムもあり💗

私たちもキラキラ(笑)

思いっきり、満喫させていただきました✨

ウォーターカラー、文字の他にも
作品にも活躍できちゃいます。

この講座は、
また、改めてお知らせさせていただきますネ。
ちなみに、なんと、
講座のキットには、これも入ってるという有難いキット内容です♡

それでは、
おやすみなさい✨
昨日から、
ブラッシュレタリングpart2のセミナーに
東京に来ています。
part1のブラッシュペンに続き、第2弾❗️
ウォーターカラー(水彩)での文字。

これも面白い❗️
part1で、文字を練習したから、
part2は、文字を書くコツは、
頭の中でイメージできてたけど、
ウォーターカラーの魅力…ブラッシュペンとは
違った魅力がありました。

書くのが楽しい❗️
面白い❗️たくさん書きたいー❗️
グラデーションの付け方のコツも学べました♡

そして、キラキラアイテムもあり💗

私たちもキラキラ(笑)

思いっきり、満喫させていただきました✨

ウォーターカラー、文字の他にも
作品にも活躍できちゃいます。

この講座は、
また、改めてお知らせさせていただきますネ。
ちなみに、なんと、
講座のキットには、これも入ってるという有難いキット内容です♡

それでは、
おやすみなさい✨