ラブメモ+DTWork1-1
こんにちは。
ラブメモ+第8期デザインチームの
Ryokoです。
いよいよ、活動開始です💛
これから、半年間、ラブメモ+DTとして
スポンサー様(メモリーパレットカンパニー)から届いた商材を使って、
色々な作品を作らせていただきます~。
どんな商材が届くのが・・・・どきどく&わくわくしておりますが、
上手にお伝えできるように、頑張りますので
温かい目でみてください~~。
どうぞ、よろしくお願いします。
それでは、早速ですが、
第1回目1-1をご紹介させていただきます。
●スポンサー企業:メモリーパレットカンパニー
今回の届いたキットはコチラです。
夕飯時に届いたダンボール・・・・じーっと見つめ、すぐ開封しました(笑)
いやいや、家事どころではありません(笑)
開封時にこんなにも、ワクワク&ドキドキしたのって、何年ぶりでしょ~~♡
パッと見た瞬間、オータムカラーで、まさに今時期にピッタリな
色合い♥
1枚1枚、両面じっくり見ながら、頭の中でイメージしちゃいました。
この大人っぽい花模様♥
これをメインに使ってみたい~・・・っと思い、
リースにしてみました。
では、早速、
今回の作品のポイントを説明させていただきます。
●やわらか雰囲気のリースの作り方
まずは、花&葉をすべて、切り取りました。
っと言っても、白い部分は少し残し、
外回りはキレイにカットします。
ペーパーの上に重ねるように円にしながら置くと、
凹凸感も出て、少し柔らかな雰囲気になります。
●フラワーをリキッドパールで着色
今回、使おうと思ったフラワー2個。
大きさも2.5インチあり、大きめ。
そのまま2個、使ってしまうと、かなりボリュームが
ありすぎるので、一つは、一回りほど小さくしました。
まず、外側の花びらを取ります。
外側の花びらは、リースに使うので、くるくるっと竹串で巻きます。
くるっと形がつくので、そのままリースの花と花に挟めて、
チラっと見えるように貼ります。
お花の本体は、リキッドパールを水で薄め、細筆で
花びらの縁を塗りました。
もうひとつの大きいほうも、縁回りだけ、
ほんの少し、筆でなぞってみました。
●チップボード~ワイルドローズコーナー
これは、リキッドパールを指で塗りました。
BRASSをまだりに塗り、その上に所々、JUNIPERを塗りました。
とっても、キレイな発色です♥
リキッドパールは、
縁回りにちょんちょんっと、のせて使うことが多かったのですが、
色々な使い方ができますネ。
色もたくさん♡
おひとつ?おふたつ?みっつ?もーーっと??・・数本持っていると
とっても便利なアイテムです。
後はもう、ペーパーの絵柄を切り取り、
貼り合わせながら、仕上げていきました。
今回の使用した材料はこちらです。
【Simple Stories VINTAGE BLESSINGS】
9223 パターンペーパー So Very Blessed
9224 パターンペーパー Homespun Happiness
9225 パターンペーパー Home Sweet Home
9226 パターンペーパー Warm & Cozy
9227 パターンペーパー So Thankful
9228 パターンペーパー Love & Laughter
9229 パターンペーパー Happy Life
9230 パターンペーパー Gather Together
9231 パターンペーパー 3×4 Joumaling Card Elements
9233 パターンペーパー 4×6 Horizontal Elements
9234 パタ^ンペーパー 4×6 Vertical Elements
【Prima MARKETING INC.】
596507 Flower-North Riviera
【Wycinanka】
AA6E-512FDC ワイルドローズコーナー
【memorypalette.co】
MP59017 スパークリバーシブルラインストーン
ライトイエロー
MP58639 アクセントクリアパーツ
《キット外》
Ranger LPL44406 リキッドパール Juniper
Ranger LPL46806 リキッドパール Brass
《ラブメモ+第8期DT》
Mikayoさんのブログ→Scrap Station TIARA☆
Chiakiさんのブログ→and Photo -アンドフォト-
最後まで、ご覧いただきまして、
本当にありがとうございました♡