モールドでアートなパーツ作り
Category - ■スクラップブッキング講座の様子
こんにちは。
先日、行ったモールド体験講座。
アレコレ色々な着色剤を使い、
アンティーク風、ナチュラル、エレガントなど色々なパーツができました。

型に流し込むところから始め、、
出来上がるまでの時間は、あらかじめ用意しておいたパーツに
お好みの色をつけ、それぞれの着色剤をお楽しみいただきました~~。

うまく型から外すことができるか、ドキドキしてましたが、
コツをつかめば、大丈夫です。
でも、このまま、真っ白なままでも上品で、
作品に使えてしまいますネ。

色々な着色剤・・・1つのパーツにいくつかの色を合わせたり、
指先で丁寧に仕上げていきました。

この講座は、来月も予定していますので、
ご希望の方は、お問合せくださいネ。
〈お問合せ先〉
art-greens-haruru@cpost.plala.or.jp
先日、行ったモールド体験講座。
アレコレ色々な着色剤を使い、
アンティーク風、ナチュラル、エレガントなど色々なパーツができました。

型に流し込むところから始め、、
出来上がるまでの時間は、あらかじめ用意しておいたパーツに
お好みの色をつけ、それぞれの着色剤をお楽しみいただきました~~。

うまく型から外すことができるか、ドキドキしてましたが、
コツをつかめば、大丈夫です。
でも、このまま、真っ白なままでも上品で、
作品に使えてしまいますネ。

色々な着色剤・・・1つのパーツにいくつかの色を合わせたり、
指先で丁寧に仕上げていきました。

この講座は、来月も予定していますので、
ご希望の方は、お問合せくださいネ。
〈お問合せ先〉
art-greens-haruru@cpost.plala.or.jp