ISAオープン講座「アンティーク自転車のフォト雑貨」講座のお知らせ
Category - ■ISAオープン講座
こんにちは♪
ISAオープン講座「アンティーク自転車のフォト雑貨」講座のお知らせデス。
先日、画像でも、チラッとお見せしましたが、
飾ってホント可愛い~♡春を感じちゃいます~(笑)
こちらの講座は、ISA会員ではない方、一般の方でも、
どなたでもご受講できます。

私のサンプルは、ピンク仕上げ💛ですが、
アンティーク自転車に、お好みの色でペイントして
仕上げていきます。
LIVEのフレーズも、好きな色で仕上げていけますので、
イメージに合ったカラーをお選びくださいネ。

先日、この実物をご覧になった方から、想像より厚みがある~♡なんて、
おっしゃっていたので、横のラインもご覧ください~。
厚さもしっかりありますよ~!
ちなみに・・・エミー先生の画像ですが、こちらです💛素敵!



(画像は、エミー先生のBLOGよりお借りしてます)
《 詳 細 》
●日 時:
◎2017年4月2日(日) 10:15~12:30
北34条駅徒歩1分アトリエ
◎2017年4月10日(月) 10:15~12:30
北34条駅徒歩1分アトリエ
◎2017年4月13日(木) 10:15~12:30
cafe chise minamina内
(札幌市豊平区中の島2条7丁目2-7)
※日程等、ご都合で合わない方、ぜひ、
ご相談ください。
●受講料: 3000円(材料費・講習代込)
●お持ち物いただくもの:
・基本ツール(ペーパートリマー、はさみ、
定規、糊類(テープ糊/ペーパーキレイ
/ ピットマルチ2等)
・ピンセット(あれば便利)
・茶系のインク
・写真(自転車のサークル内側は直径約8.5cm。
エミー先生の写真は、チェキの写真を使ってます)
・スポンジ(絵の具を塗るため)
・鉛筆&消しゴム
●お申込期限:
4月2日開催→3月31日(金)締切り
4月10,13日開催→4月5日(水)締切
●注意事項:
※Chise開催の講座につきましては、ワンオーダー制になります。
お1人様1品ワンオーダーのご注文をお願い致します。
テイクアウトメニューもあります
※フワラー等、色が異なる場合もございますので、ご了承ください。
【お申込み方法】
事前予約制となっていますので、参加ご希望の方は、
件名を 【アンティーク自転車】 として
①お名前(お子様の場合、年齢または学年もご記入ください)
②連絡先TEL
③その他、ご質問など
をご記入の上、art-greens-haruru@cpost.plala.or.jp までご連絡ください。
折り返し、ご連絡をさせていただきます♪
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています♪
ISAオープン講座「アンティーク自転車のフォト雑貨」講座のお知らせデス。
先日、画像でも、チラッとお見せしましたが、
飾ってホント可愛い~♡春を感じちゃいます~(笑)
こちらの講座は、ISA会員ではない方、一般の方でも、
どなたでもご受講できます。

私のサンプルは、ピンク仕上げ💛ですが、
アンティーク自転車に、お好みの色でペイントして
仕上げていきます。
LIVEのフレーズも、好きな色で仕上げていけますので、
イメージに合ったカラーをお選びくださいネ。

先日、この実物をご覧になった方から、想像より厚みがある~♡なんて、
おっしゃっていたので、横のラインもご覧ください~。
厚さもしっかりありますよ~!
ちなみに・・・エミー先生の画像ですが、こちらです💛素敵!



(画像は、エミー先生のBLOGよりお借りしてます)
《 詳 細 》
●日 時:
◎2017年4月2日(日) 10:15~12:30
北34条駅徒歩1分アトリエ
◎2017年4月10日(月) 10:15~12:30
北34条駅徒歩1分アトリエ
◎2017年4月13日(木) 10:15~12:30
cafe chise minamina内
(札幌市豊平区中の島2条7丁目2-7)
※日程等、ご都合で合わない方、ぜひ、
ご相談ください。
●受講料: 3000円(材料費・講習代込)
●お持ち物いただくもの:
・基本ツール(ペーパートリマー、はさみ、
定規、糊類(テープ糊/ペーパーキレイ
/ ピットマルチ2等)
・ピンセット(あれば便利)
・茶系のインク
・写真(自転車のサークル内側は直径約8.5cm。
エミー先生の写真は、チェキの写真を使ってます)
・スポンジ(絵の具を塗るため)
・鉛筆&消しゴム
●お申込期限:
4月2日開催→3月31日(金)締切り
4月10,13日開催→4月5日(水)締切
●注意事項:
※Chise開催の講座につきましては、ワンオーダー制になります。
お1人様1品ワンオーダーのご注文をお願い致します。
テイクアウトメニューもあります
※フワラー等、色が異なる場合もございますので、ご了承ください。
【お申込み方法】
事前予約制となっていますので、参加ご希望の方は、
件名を 【アンティーク自転車】 として
①お名前(お子様の場合、年齢または学年もご記入ください)
②連絡先TEL
③その他、ご質問など
をご記入の上、art-greens-haruru@cpost.plala.or.jp までご連絡ください。
折り返し、ご連絡をさせていただきます♪
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています♪