「はじめよう!スクラップブッキング」今月の日程★
Category - ■スクラップブッキング講座のお知らせ
こんにちは♪
今月の「はじめよう!スクラップブッキング」講座の日程の
お知らせデス。

4月15日・・・・場所 cafe chise minamina さん
4月18日・・・・場所 cafe suvaco さん
~思い出写真の整理★素敵に残していこう~
・はじめての方
・毎月の写真の整理として、1枚のアルバムに残していきたい方
・写真に合わせて、ペーパーを選んで作りたい方
こんな方が、楽しく作成できる講座になります。
作り方など、丁寧にレクチャーさせていただきますので、
はじめての方にも、ご安心してご参加いただけます。
ペーパーは、数種類の中から、写真のイメージに合ったもの、
お好みのペーパーを選んでいただき、楽しく作成していきましょう♪
もちろん、経験者の方もご参加いただけます。
いつもとは、ちょっぴり違った講座をお楽しみください♪
≪4月15日の詳細≫
・場 所: cafe chise minamina内
(札幌市豊平区中の島2条7丁目2-7)
・受講料: 2000円(材料費・講習代込)
◎お一人1品、カフェメニューの中から、ワンオーダーを別途お願いいたします。
・お持ち物いただくもの:ハサミ、カッター、テープ糊、定規、カッターマット、持ち帰る袋
・お申込み期限: 各開催日の3日前まで
【お申込み方法】
事前予約制となっていますので、参加ご希望の方は、
件名を【はじめよう!スクラップブッキング】 として
①お名前
②連絡先TEL
③お子様同伴の方(年齢)
④上記開催日の中で参加希望の日(○月○日)
⑤その他、ご質問など
をご記入の上、art-greens-haruru@cpost.plala.or.jp までご連絡ください。
≪4月18日の詳細≫
・場所 Suvaco
札幌市南区川沿11条3丁目4-1
011-300-0799
・講座代・・・3100円(ランチ付き)
・10~12時 スクラップブッキング講座
12時~13時 ランチ座談会
・お持ち物いただくもの:ハサミ、カッター、テープ糊、定規、
カッターマット、お持ち帰る袋(30.5×30.5cmの作品が入る袋)
お持ちであれば、ペーパートリマー。
◎ご予約は、直接、SUVACOさんまでお願いします。
お申込みTEL 011-300-0799
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています~。
今月の「はじめよう!スクラップブッキング」講座の日程の
お知らせデス。

4月15日・・・・場所 cafe chise minamina さん
4月18日・・・・場所 cafe suvaco さん
~思い出写真の整理★素敵に残していこう~
・はじめての方
・毎月の写真の整理として、1枚のアルバムに残していきたい方
・写真に合わせて、ペーパーを選んで作りたい方
こんな方が、楽しく作成できる講座になります。
作り方など、丁寧にレクチャーさせていただきますので、
はじめての方にも、ご安心してご参加いただけます。
ペーパーは、数種類の中から、写真のイメージに合ったもの、
お好みのペーパーを選んでいただき、楽しく作成していきましょう♪
もちろん、経験者の方もご参加いただけます。
いつもとは、ちょっぴり違った講座をお楽しみください♪
≪4月15日の詳細≫
・場 所: cafe chise minamina内
(札幌市豊平区中の島2条7丁目2-7)
・受講料: 2000円(材料費・講習代込)
◎お一人1品、カフェメニューの中から、ワンオーダーを別途お願いいたします。
・お持ち物いただくもの:ハサミ、カッター、テープ糊、定規、カッターマット、持ち帰る袋
・お申込み期限: 各開催日の3日前まで
【お申込み方法】
事前予約制となっていますので、参加ご希望の方は、
件名を【はじめよう!スクラップブッキング】 として
①お名前
②連絡先TEL
③お子様同伴の方(年齢)
④上記開催日の中で参加希望の日(○月○日)
⑤その他、ご質問など
をご記入の上、art-greens-haruru@cpost.plala.or.jp までご連絡ください。
≪4月18日の詳細≫
・場所 Suvaco
札幌市南区川沿11条3丁目4-1
011-300-0799
・講座代・・・3100円(ランチ付き)
・10~12時 スクラップブッキング講座
12時~13時 ランチ座談会
・お持ち物いただくもの:ハサミ、カッター、テープ糊、定規、
カッターマット、お持ち帰る袋(30.5×30.5cmの作品が入る袋)
お持ちであれば、ペーパートリマー。
◎ご予約は、直接、SUVACOさんまでお願いします。
お申込みTEL 011-300-0799
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています~。